もう10年以上も一緒に働いている人の名前が咄嗟に出てこない!
そんなことありません?

あるんですよ、私。
現在47歳。

ちょっと聞きたいことがあって「○○さん」って声をかけようとするんだけど、口だけ開いて言葉が出てこない。
なんか中途半端に口だけ開けて止まっちゃうの。
考えても苗字が出てこなくて「ねえねえ」とか言って誤魔化しちゃう。
でもそれも室内に二人しかいなければいいけど、複数いたらもうダメ。

話しかけたい人の近くまで行って「ねえねえ」って始末。

どうなの、これ?
もう痴呆が始まっちゃってるのかなって不安になるよ。

でもそれを一人で黙って心に収めておくわけにはいかない。
「あー、今○○さんの名前が咄嗟に出てこなかったよ~」
って言ってみると、けっこうこれが共感を集めます。

「あるある!」
「わかる~」
って(笑)。

そういえばこの前はその一緒に10年数年働いてきた人に別の名前で呼ばれました。
うんうん、気持ちは分かる、すっごく分かる!

そんなときはみんなで
「そんなお年頃だよねー」
と言っています。
いいよね、「お年頃」って言い方(笑)。

「ちょっとアレをソコにやっといて」
なんて指示語連発なんていうのもしょっちゅう。
最初はけっこうそれで通じちゃってたけど、最近はそれじゃダメだろうということで指示語連発は禁止の方向になっています。
「アレって何?」
「ソコってどこ?」
もちろん分かってるんですが、あえて聞くっていう一種のリハビリみたいな?

そんな感じで、けっこうみんな「名前が出てこない」っていうのはあるようなのでちょっとは安心しちゃうのですが。
でも安心している場合じゃないよね。
いくら「お年頃」とはいえ、やっぱりまずいよね。
物忘れにはDHAとEPAが有効だっていうのはテレビのサプリメントのCMでよく聞いているので覚えてしまったのですが。
やっぱり魚なのね……。
私、魚苦手なんです。
でもサプリメントがあるからまだいいのですが。

私もボケるのは怖いから、時々ネットでボケ防止ゲームみたいなのをしています。
検索するといろいろなサイトがでてきますからね。
一か所に限定しないであちこちつまみ食いみたいな感じでやっています。
あと英語がいいって聞きました。
英語というか、外国語?
英語を喋ろうとすると脳が活性化するらしいですよ。
英語も綺麗にしゃべってくれれば少しは理解できますが、だらだらに発音されるとダメですね。

あとはなんだろう。
指を動かす?
この前、新聞を読んでいたら下の方に「指編み」の広告があって脳の老化対策にいいとか。
施設なんかでも利用されているらしいです。

最近やろうかなって思っているのがそろばんなのですが。
いえ、小学校の頃ならっていて、今でも足し算くらいならできます。
引き算は3ケタいったらダメ、掛け算割り算は忘れました。
そろばんも指を動かすからいいんじゃないかな?
咄嗟の簡単な計算にも頭の中で玉をはじけば楽だよね。
今日も仕事中に外線を取って担当に回そうとしたら、今聞いたばかりのお得意先さんの名前が出てこなかった。
あああああ、大丈夫か私?

こわいよー。

 

スポンサーリンク