本日、16年6月11日13時11分にこんなCメールが届いていました。

「最終通告です。
有料動画観履歴があり、料金を滞納されてます。
至急連絡なき場合、法的措置に移ります」
03-6630-9757 Dmm

あからさまに怪しいんですけど。
Dmmっていうから一瞬、「身に覚えが……」と思ってしまったんですけどね。

今月、DMM動画で刀剣乱舞の舞台のストリーミングを買って見ていたもので。
でもあれは前払いだしね。
試しに上記の電話番号を検索してみたら、出てくる出てくる……。

でも一瞬でも「あれ?」と思ってしまったってことは私も詐欺にひっかかる可能性があるってことでしょうかね?
危ない危ない。

今はホントいろいろな詐欺が横行しているらしいですからね。
最近よく考えているんですよ。
どうしたら詐欺にひっかからないかって。

今、実行しているのは

家の電話には出ない

携帯の電話も相手が分からなければ出ない

訪問販売は家に入れない

怪しげなメールは即捨て

以上4点なんですが。

家の電話は番号通知とか出ないので常に留守電状態です。
留守電に伝言を言い始めて、ちゃんとした電話連絡だったら出るようにしています。
ちゃんと留守電に名乗ってくれるのは月に1件か2件あるかないかかな?
知り合いはみんな携帯使いますからね。

でも訪問販売は来ないですね。
お金がない家と思われてるのかな?(笑)
子どもが高校生までは教材関係がたくさんきましたけど、卒業したら当然ですが全くこなくなりました。

今後、年を取っていったら判断も鈍るかもしれないから導入しようかなと思っているのが玄関前に防犯カメラ。
それからカメラ付きインターホン。
ついでにドアにプレートをかけようかな、なんて。

訪問販売の方は国発行の身分証明書を拝見させていただきます
また正面と側面からの顔写真を撮影させていただきます

どうですかね、これ?

多分、防犯カメラだけでも効果ありかなと思うのですがダメ押しで。

メールはよほど身元がはっきりしてるものしか開かないのですが、たまに迷うのもあるんですよね。
迷ったら捨ててますけど。
でもPCでの詐欺っていろいろあって、とても知識のない私には対応しきれなさそうで怖いです。

そういえば、まだ姑が生きていた頃。

職場に姑から電話がかかってきて
「なんかあんたに訴訟を起こすってハガキが来てるから、早く電話しなさい」
ってハガキに書いてあったらしい電話番号を言われましたよ。
いやいやいや、それ詐欺じゃないの?
って思ったけど、仕事中だったし説明するのも時間かかりそうと思って素直に電話番号聞いておきましたけど。

帰ったら「電話した? どうだた?」って。
試しに差出人の検索したらやっぱり詐欺で、同じハガキの写真がUPされていました。
それを姑に見せて
「詐欺ですよ、これ」って。
「あら、まあ」って言ってましたけど。

私に来たハガキだったからいいけど、もしも姑宛てだったら即電話してたかと思うと怖い怖い……。
実家で一人暮らしの父が心配だなぁ。

振り込め詐欺もどんどん巧妙になってきているみたいだし、多分相手の方が作戦立てるのに長けていると思うし。
それにひっかからないようにするには、どうしたらいいんでしょうね。

でもまっとうな訪問販売の方が多いだろうし、もしかしてちゃんと話を聞いたらものすごくいいもので「買ってよかった~」と思うものもあるのかもしれないけど。
まあ、基本的に私は誰かが家に来るのは嫌いなのでまっとうな訪問販売であってもかなり迷惑なのですが……すいません。

高齢者を狙った詐欺だと、この前もちょっと検索して見ていたのですが被害にあった人は「いい人だった」って犯人のことを言うらしいですね。
親身に話を聞いてくれたとか。
やっぱり高齢で一人暮らしだと寂しいかな。
今の私は人と話すよりは一人で録画とかネット見たりしてる方がいいんですけど。
職場の人たちと話すなら楽しいからいいけど、知らない人と話すのって面倒ですよね?
でも私もいずれは誰でもいいから話をしたいって思ったりするのかな?

窓ガラス叩き割って強盗されるならまだしも(よくはないけど)、親切を装って騙してお金取るとか最低ですよね。
それに高級布団とか、売買契約が成立しちゃってたら一概に犯罪とも言えなくなっちゃう?

これからどんどん高齢に近づいていって、詐欺にあわないって自信ないもんな。
とりあえず定期的にネットでいろいろ手口を見ておこうと思います。

 

スポンサーリンク