2018/06/29 追記しました

もともと蔓を伸ばしたり垂れたりする植物が好きなのです。
蔓が伸びて花が咲く宿根草があるといいなと思って。
いろいろ見てクレマチスを買うことにしました。

買ったのは
・スノーパラダイス
・フェアリーブルー
・ピンクファンタジー
の3種類。
色が重ならないように、花の見た目で選んでみました。

と言っても初めてなので育て方を検索したのですが。
種類がたくさんありすぎる上に、それぞれ剪定の仕方も変わってくるようで。

クレマチス初心者が無事に花を咲かせることはできるのか??








クレマチスの育て方を見てみると必ず出てくる3つの言葉。
旧枝咲き
(前に伸びた蔓から短い蔓が出て花が咲く)
新枝咲き
(根元から新芽が出てくる)
新旧両枝咲き
(前に伸びた蔓から芽が伸びてきてそのうち花が咲く)

旧と新の違いはすごくよく分かりますよね。
でも新旧両枝咲きなんて言われたら、古い枝からも蔓が伸びるし根元からも新芽が出てくるんだと思ってしまいました。
違うみたいですね。
旧枝咲きと新旧両枝咲きの違いは、花が咲くまでの蔓の長さが短いか長いかの差ってことでいいのでしょうか?

そこで。
今回買った3種類はどれなのかと。

スノーパラダイス
2017/04/15 植え替えた直後

2017/05/08

植え替えた時からほとんど変わらなかったのが、先週あたりに新しい葉が出てきて。
数日前から急に蔓が伸びてきました。

ラベルの説明

ネットショップの説明より
パテンス系
早咲き大輪系
クレマチスを始める人にも育てやすい
・開花:6~10月
・草丈:1m~(つる性)
・用途:鉢、コンテナ、花壇、庭
・キンポウゲ科の耐寒性落葉多年草(宿根草)

フェアリーブルー
2017/04/15 植え替えた直後

2017/05/08

これもしばらく変化がなかったものの、やはり先週あたりから蔓が伸びてきました。
蕾もあります。
こんなに早く蕾がつくんですね、びっくり。

ラベルの説明

ネットショップの説明より
ラヌギノーサ系
半八重咲き
ラヌギノーサ系は、弱剪定すればすぐ花が咲くが数は少なく大輪に
強剪定すれば次の花まで時間がかかるが節々に咲くので多花になるが花は小さい
組み合わせると花期が途切れず長く楽しむことができる
四季咲き性で強健、育てやすい
・開花;5~10月
・草丈;1m~(つる性)
・用途;鉢、コンテナ、花壇、庭
・キンポウゲ科の耐寒性落葉多年草(宿根草)

ピンクファンタジー
2017/04/15 植え替えた直後

2017/05/08

届いた時から蔓が出ていました。
行燈仕立てにする支柱がなかったので、とりあえず棒を立てておくとすぐに絡まり始めました。
3つの中では一番成長している感じです。
これもてっぺんに蕾が。

ラベルの説明はフェアリーブルーと同じ
ネットショップの説明より
ジャックマニー系
遅咲き大輪系
新枝咲き、剪定に強い品種
ジャックマニーの交配種
・開花:6~10月
・花径:12cm
・草丈:2~3m(つる性)
・用途:鉢、コンテナ、花壇、庭
・キンポウゲ科の耐寒性落葉多年草(宿根草)

使っている土はホームセンターの園芸用の土(元肥入り)です。
水やりは二日に一回くらい?
土を見て乾いているようだったらあげています。
1~2週間に一回、ハイポネックスを薄めたものを。

そして昨日。
そろそろ蔓が絡むものを用意しようと、昨日ホームセンターへ行ってきました。
やっぱり行燈仕立てにするなら丸いわっかのついたものかな、と思ったのですが。
あんな大袈裟なものを一鉢に一個買っても上手く育てられないんじゃないかと不安もありまして。
どうしようかなと見ていると

まさにクレマチス。
パタパタと折れるのでラティスのようにも、三角柱にして行燈仕立てにもできるようです。

ピンクファンタジーとフェアリーブルーに使ってみました。
初めての栽培なので、そんなに茂らないんじゃないかなと思って二つに一枚で。

スノーパラダイスは元々置いてあるラティスの傍に置いてみることに。

検索に出てくるような立派な株になってほしいですね。
がんばります。

/// 2018/06/29 追記 ///

結局……枯れてしまいました。
あああああ。
何がいけなかったんでしょうか。

もっと大きな株を買えばよかったのかな。

かろうじて緑の残っている株を地植えにしてみました。

そして2018年4月。

花が!
というか、花を見るまで蔓が復活しているのに気づきませんでした。
琵琶の木に絡んでいます。
でも花がついたのは最初の一個だけでした。

下の写真は2018年6月29日

つぼみ発見!
花、咲きますかね?
咲いたら写真アップします^^

/// 2018/07/04 追記 ///

花が咲きました!
私の背より高い所なので角度的にうまく撮れませんが。
他のつぼみも咲きますかね?

スポンサーリンク