ベンケイソウ科カランコエ属・不死鳥

わが身を燃やしてその灰から再び甦るという不死鳥。
そんな名前を持つ多肉植物がウチに来たのは
2018年10月頃。
ツイッターで多肉植物を育てている方が株の整理をして多くの葉や株ができたのでお譲りしますとおっしゃっていたのです。
忘れてしまいましたが、その中に何か欲しいものがあって

これはぜひ!

と思い譲ってもらったもののうちの一株。
他にもいろいろな種類の可愛い株を譲っていただきました。
ありがとうございます。

届いたときの様子

そろそろ3年経ちますが、あまり大きくはなっていません。
植えっぱなしでマメなお世話もしてない感じなので……ごめんなさい。



スポンサーリンク



ベンケイソウ科カランコエ属・不死鳥

うちの育て方

置き場所
 春~秋:玄関横の軒先
  午前中は陽がそこそこ当たる
  風通し良い
  雨は風が強いと当たる
 冬:室内
  昼間は日の当たる窓際
  夜は窓際から離れた場所へ移動


 冬は休眠期だそうです
 滅多にあげていませんでした
 外に出してからは、乾いてるかな?ってときに

肥料
 外に出している時期に「最近あげていないかな?」って頃にハイポネックス
 真夏はなし
 冬もなし

2019年6月23日
もらった時とあまり変わらず


2021年7月2日
増えた芽が落ちて根付きました

増えた芽

株自体はなんだか小さくなったような気もしますが。

室内に置いてある間に葉の先に芽が出てびっくり。
そういうものだと分かっていても気が付いたら出ていたので。
しかも葉についたまま大きくなるのかと思っていたのです。
さらに気が付けば葉から出た芽がすべてなくなっていて「???」となりました。
そうしてしばらくたってから、土の上に何かある?
と気づいたわけです。

あ、葉から出た芽が落ちて増えるのか……と。
葉に増えた芽を落としてそこから増えていく。
まさに不死鳥?

落ちたばかりの頃は本当に小さいので霧吹きで水を上げるも、霧吹きの勢いでひっくり返るほど。
そのたびにピンセットで位置を直していました。

2021年7月31日
ちょっとの間にかなり大きくなりました。
色も緑色になってるし。

下に落ちた芽も大きくなりました。


この時期は成長が早いんですね。
びっくりです。

鉢が小さいのでこのままだとダメかな?
落ちた芽がもう少し大きくなったら別の鉢に植え替えようと思います。

増え方がホントに可愛いです。
これからが楽しみ~。



スポンサーリンク