枯れかけたモンステラは復活するのか?
枯れかけたモンステラとアンスリウム、一か月後

2015年の春頃に買った時のモンステラ。
なんと伸び伸びとしているんでしょう。

でも冬になって室内に移したら、葉が枯れてきてしまって……。

同じように室内に置いていたアンスリウムも枯れてきて。

このままではいけないと。
なんとか復活させようとして外植えにしてからの2年半の記録と現在の様子です。

ちなみに現在は。
置き場所:2階の部屋の窓際
陽当たり:午前中はよく陽があたる
水やり :エアコンを使用しているので乾燥気味かも
     1週間に一回あげるか、あげないかくらい
霧吹き :朝、葉に霧吹き(わりと忘れる)



スポンサーリンク



モンステラ
購入から現在までの流れ

2015年春に購入
置き場所は2階ベランダ、午前中だけ陽が当たる場所

2015年冬
室内に移すも葉がどんどん枯れてくる
残った葉は数枚程度

2016年春
外に地植えをしてみる
同じように室内で枯れたアンスリウムの株も植えてみる

2016年6月

琵琶の木の木陰に植えてあります。
モンステラには新しい葉も増えました。
アンスリウムには赤い仏炎苞も出てきました。


やっぱり外が一番なのかな。
とりあえず復活してきたようで一安心。

2016年冬
そろそろ鉢に移して室内へ、と思っていたら。
予想外に気温が低下。
その数日後、モンステラの葉が一気に茶色く萎びてしまいました。
アンスリウムも3枚の短い葉を残すのみ……。

アンスリウムは鉢に移して室内へ。
モンステラはどうしようもないので諦めてそのまま。



2017年春
鉢植えのアンスリウムの葉は短いまま変化なし。
再度、外に植えてみることに。
6月頃には新しい葉が出てきました。

そして。
枯れたと思っていたモンステラの葉が顔を出しているのを発見!

黄色の部分がモンステラの枯れた茎
赤が伸びてきた葉

2017年冬
復活したモンステラの株を早めに鉢に移して室内へ



2018年春
今度は鉢のまま外へ。
写真の左下にはアンスリウム。

6月頃にはアンスリウムにも赤い仏炎苞が。


2018年冬~現在
外に出していた間にモンステラの葉も少し増えました。

アンスリウムにいたってはこんな感じ。

これからも冬は室内、気温が高い間は外、といった感じでやっていこうと思います。

現在の問題は。

葉の首(?)がものすごく曲がってしまっていること。
ピンクの矢印の部分。

すらーっと綺麗に伸びてほしいのですが。
ネットで原因を検索してみると。

やっぱり日当たりの問題なのでしょうか。
でも曲がっていない葉もあるのですが……。

とりあえずはこのまま置いておこうと思います。



スポンサーリンク