文豪とアルケミスト×スイーツパラダイス コラボカフェ

/// 2018.07.07 3回目に行ったので追記しました ///

行ってきました!
もちろん一人ですよ!
しかも今度は一般のお客様も入っている所でのコラボカフェ。
しかもしかも、スイーツパラダイスに入るのも初めて!

先に食券買うらしいけど、一体どういうシステムなの?
と不安いっぱい。

それでも行く機会を作って行って来ました。
大丈夫!
一人でもスイパラ初めてでも大丈夫!
食券の買い方も解説!
(普段食券買わないと分からないよね?)

スイーツパラダイス上野ABAB店の場合

スイパラは食券&セルフサービス!
コラボメニューのオーダーは入店の時に決める
(後からのオーダーはできません)

内装のシリアルコードが欲しかったら
文アルコラボの料金が650円なので、あとは追加メニューとグッズなどで2,350円分を買わないといけません。
コラボセットの食券は2,150円ですが、このうちの1,500円分は本来のスイーツ食べ放題の料金なので。

コラボ食券の買い方

お金を入れる
文アルコラボセットのボタンを押す
食券が出てくる
お釣り返却ボタンを押す
お釣りが出る
食券を入口のスタッフさんに渡す

・追加メニューも欲しいとき
お金を入れる
コラボセットボタンを押す
食券が出てくる
続けて追加メニューボタンを押す
追加の食券が出てくる
お釣り返却ボタンを押す

・追加メニューを2品にしたい
2枚とか3枚のボタンを押す
追加メニューボタンを押す
枚数分の追加食券が出てくる
お釣り返却ボタンを押す

食券機って普段使わないと、どうしていいか戸惑いますよね。
戸惑いません?



スポンサーリンク



上野店のオープンは10時。
一人で気恥ずかしかったらオープンと同時に入店がいいかも。
初めて行った日、オープンした時点では6組中、私も含め4人がお一人様でした。
オープン組が帰る頃には、入店してくるのはみんな複数。

まずは食券を買います。
上記の要領で。

食券を入口のスタッフさんに渡すとオーダーを聞かれます。
店内に入ってからの追加オーダーはできません。
ここで全て決めておかないとダメ。
オーダーすると
「こちらからコースターをお取りください」
と言われ、レジ横にあるバスケットからコースターを取ります。

制限時間とシステムの説明があってから席に案内されます。
食器はあちらの奥に片してください
とか
この日はマンゴーが別料金で食べ放題だったようなので、マンゴーはだめですよー、とか。

お店を出るときは、買った食券を入口のスタッフさんに渡せばOK。

実は食券買うところからいきなり失敗したりしましたが。
それはまた下の方に書きます。

さあ。
初めての一人スイーツ食べ放題&文アルコラボ始まります!

文アルとスイパラのコラボが発表されたのは5月後半でした。
あー、これは行きたいと思いつつ。
スイパラって行ったことないし、完全隔離されたコラボスペースではないということでかなり躊躇っていました。

でもやっぱり行ってみたいし。
ということで、まずは下調べから。

そもそも、スイーツパラダイスってなに?
そこからです。
ざっとみたところ、名前の通りスイーツ食べ放題のお店らしい。
これまでもいろいろな作品とコラボしているらしい。
でもコラボカフェ専門のお店ではないから、一般のお客様とおなじ空間らしい。
プリンセスカフェでの文アルコラボも一人で行ったけど。
あそこは完全にコラボ目的のお店でしたから。

そして肝心なこと、
スイーツ食べ放題にお一人様ってどうなの?

検索で
「スイパラ 一人」
と検索すると、出てくる出てくる。
わりと年配の女性の方もおじさまも!
質問箱的なところでも同じ質問がわりとあったりして。

どうやら一人でも大丈夫そう。
変な目で見られたり浮いたりはしないようです。
とはいっても、やっぱり気後れするよね。

あと、スイパラは先に食券を買うらしいです。
びっくり。
食券なんだ。
これは想定外でした。

とにかく、スイパラのコラボに一人で行った人のブログなどを読みあさってイメトレすること数週間。
いや、それくらいしないと初めての所は不安なんです。

いざ、当日。
10時ちょっと過ぎに上野ABAB店7階のスイーツパラダイスに到着。
男性一人が食券の券売機の前にいました。
あ、男の人もいる!
しかも一人!
これ、もう大丈夫じゃない?

と思いながら券売機のボタンを見極めようと並びつつ見ていたら、
男性は何か思うところがあったようで
お先にどうぞ
と、食券買うのを譲られてしまいました。

え?
いきなり?
あー、きたー!
食券きたー!

なんて内心焦りながら一万円札を入れて
ボタンどれ?
さあ、学んだことを思い出せ!
コラボの際にはスイパラの料金にコラボ料金を払うんだよね。
サイトにそう書いてあった。

ということは、まずは普通の食べ放題の大人一枚のボタンを押して。
よしよし。
続けてコラボのボタンだ!

……あれ?
文アルコラボ650円のボタンが「売り切れ」ってなってる。
あれ?

仕方ないので入口のスタッフさんに聞いたら、
その売り切れ表示の隣にあった
「コラボセット」のボタンだったようです。
しかも買うのはこれだけでよかったようで。

私が普通の食べ放題食券を買ったことに気づいたスタッフさんが、券売機を操作して返金してくれました。
あー、ごめんなさいごめんなさい!

そしてメニューをオーダーしてレジ横のバスケットからコースターを一枚取って。
あ、追加メニューってどうやって頼むんだ?
と思い聞いてみたら。

追加メニューも先に食券を買うようで!
確かに「追加メニュー」のボタンがありました。
もうここでプチパニック。
すいません、と言いながら再度の食券購入。
しかも焦っているものだから、ボタンを押したあと、お釣りだすのはどうするの??
とおろおろしていると
さっきの男性が察してくれたのか
お釣りこれです
と釣り銭返却のボタンを教えてくれました。
あなたは神か!

いえ、冷静に考えたらそんなこと。
昼休みとか自販機でお茶買ったりする時にいつもやってることじゃないですか。
ほんと、焦るとろくなことになりません。

でもこれで入店準備はできました。
後ろに並んでいた男性はじめ、数人のかた、時間かかってごめんなさいごめんなさい!

追加メニュー分のコースターを一枚取って、スタッフさんの説明がありました。
まずは制限時間を告げられます。
食器はセルフサービスで奥の方にある返却口へ。
(片付けがセルフなのはここで初めて知りました)
どうやらこの日はマンゴー特集? が別料金であったらしく。
私はマンゴー分は買っていないので食べ放題には入っていないですよ、との説明がありました。
ハーゲンダッツのアイスは食べてOK!

そしていよいよ席へ。
私を真ん中に両隣がお一人様、心強いです。
しかもさっきの男性がとなりで、心の中でありがとうございますと唱えていました。
反対の隣の女性も特務司書さんでした。
お仲間。

まずはお財布をポーチに、携帯をポケットに入れて。
一人だから貴重品置き去りは怖いです。
まあ、大丈夫だろうとは思いますが、万が一ってこともあるしね。

さあ、ドリンクとスイーツ取りにいくよー!
せっかくの食べ放題なので、ここはスイーツとかもね、食べないとね。

しかし、初めてのお店は緊張します。
スイーツ取るお皿はこれでいいの?
ドリンクのコップはこれ?
え、ドリンクどうやって出すの?
レバーを下げるでもなく、コップでレバー押すでもなく。
ウーロン茶やオレンジジュースを出すには、レバーを右側に回すようです。
もう、そんな些細なことにもドキドキしちゃいます。

ちなみにホットコーヒーとかはコップを置いてボタンを押すタイプでした。

手始めにサラダにウーロン茶とスイーツ3種類を取って席に戻ってみると。

きてました!
図書館に生息する生物のカレー。

さっそくいただきまーす。
って。
あ、オクラ。
オクラかー。
ねばねばするものは苦手なんですが。
仕方ないので先に食べます。

食べていると、ドリンクが運ばれてきました。
まずは錬金術ティー。
続いて追加メニューの開花ドリンク。

レモンをしぼると……


紫色に変わります。

これでオーダーしたコラボメニューは終わり。
以上でお揃いでしょうか、とスタッフさんが食券を挟んだクリップボード?を置いていきます。

あとはもうひたすらたべるだけ。

スイーツ2皿め。


ここでグッズを買いにいきました。
なぜここでかというと。
隣の方や、他の席の司書さんたちが買いに行かれていたので。
なんかつられて、つい。

とりあえず、レジにいたスタッフさんに聞いてみることに。
グッズを買うには食券を見せるようです。
今回はアクリルキーホルダーを5個。
お会計が三千円を越えたので、内装のシリアルコードの用紙をもらいました。
グッズは一度の入店で一回しか買えません。
買ったら食券に印が押されます。

ちなみにシリアルコードをもらうにはコラボメニューの料金含めて3千円。
文アルコラボの料金が650円なので。
メニューだけで3千円にしようとすると、追加メニューを5品頼むことになります。
でも今回のメニューのボリュームなら5品は軽くいけそうですが。

シリアルコードでもらった「狂宴の鏡」
テーブルはプリンセスカフェでコラボしたときの「休日の珈琲セット」

キーホルダーは、本当はすぐに開けて見たかったけど。
あれけっこう派手な音がするじゃないですか。
ちょっと恥ずかしかったので我慢がまん。
家についてから開けてみると……

あああ、ヘルン先生がいる!

ありがとうございます。
ゴシックのヘルン先生可愛いので大好き^^

引き続き食べます。
生パスタのトマトソース。

もちもち食感を期待していたのですが。
もちもちというよりは、ちょっと堅かったかな?

そろそろお腹いっぱいになってきたので締めのハーゲンダッツアイス。
バニラ、チョコレート、抹茶。

ドリンクも冷たいものばかりだったので最後にブレンドコーヒー。

以上で終了~。

全然、元取れてないと思うけど。
文アルのコラボカフェに来られたという満足感だけでも充分です。

翌日。
二連休で実家に帰っていたので、やって来ました2回目。
やっぱり10時のオープン時に。
昨日より人がいません。

今回は追加メニューを2品購入しました。

安吾の闇シチュー
よく見るとニンジンがうさぎでした。
可愛い。

バケットがかなり硬かったです。
ちょっとちぎってシチューに入れておかないと食べずらかった……。

有碍書ドリンクはアイスコーヒーに生クリーム。
なにやらお札みたいなものが。


図書館に生息する生物のミルクティー

ミルクティーにはかわいいクッキーがついていました。
クッキーというよりメレンゲを焼いたのみたいな。
なんて言うの、あれ?
これ、いつかのイベントであったよね。
「EAT ME」って。

この日は午後から池袋の刀剣乱舞コラボカフェにも行く予定だったので。
あまり詰め込むと後が辛そうなのでセーブしました。

今回のコースター
たきじかわいい。



しかし、楽しかったです!
こんなことならもっと早くから行っておくんだった!
上野では7月8日までやっているようなので。
もう一回は行けるかな?

いたずらおにぎり食べてみたいです。

また行けたら追記します。

うちにいる生物のぬいぐるみ


/// 2018.07.07 追記 ///

7月6日に3回目行ってきました。

この日は朝から雨。
そのせいかオープン時は私を含めお一人さまの女性が3人だけ。
3回行って分かりました。
スイパラ一人で行くなら、やっぱりオープンと同時がいいですね。

今回の目的はまだ頼んでいないメニューを頼むこと。
追加でコースターがもらえるのはドリンクメニューだけなのですが。
もうコースターは芥川でる気もしないので、そこはもう諦めて……。

席に案内されたら、まずはサラダを取りにいきます。
席に戻るとドリンクがきていました。

洋墨瓶ゼリーソーダと錬金術ティー

見た目真っ黒で、ちょっとどうしようって感じもしますが。
飲んでみると甘くないソーダですっきり。
スプーンでゼリーを食べつついただきました。

ケーキも取ってきました。
今回はメニューが変わっていて、メロンのスイーツが出ていました。
あ、図書館に生息する生物のミルクティーも頼んでいます。

つづいて、銀河鉄道のグラスゼリー

ゼリーは青と紫。
紫は葡萄っぽかった?
青は味に覚えはあるけど、あれなんだっけ?

芥川賞欲しいうどん

「川」の字がお揚げ2枚の段差に埋まって見えていませんが(笑)。
お味噌汁のお椀より少し大きいくらいなので、量も少ないかなと思いましたが。
思った以上にうどんがみっちり入っていました。
うどん、やわらかかったです。

最後に、江戸川乱歩のいたずらおにぎり

写真で見て覚悟はしていたものの。
実際に見るとやっぱりインパクト大です。
青いご飯はふつうにごはんでした。
中にはカツ? が入っていました。

以上でコラボメニューは終了。

最後にスイーツとふりふりスナック。
ふりふりはカレーパウダーです。

さすがにうどんとおにぎりを食べちゃうとお腹いっぱいですね。
そして。
有碍書ケーキ頼んでいなかったことに気付きました。
残念です。

今回、もらったコースター3枚。

前回のプリンセスカフェのときも芥川は出なかったんですよね。
ほしいなあ、芥川。

これにて、文アル×スイパラコラボは終了。
初めてスイパラに一人で入るという、ちょっとハードルが高いかなと思いましたが。
もう大丈夫です。
つぎにここで好きな作品のコラボがあったらがんがん行っちゃおうと思います。

そして思ったのですが。
ホテルの本格的なデザートブッフェとか行きたいですね。
なんかもう一人での行動が気楽すぎて。
ちょっといろいろ調べて行ってみようと思います。

でも次のコラボカフェは。

おじさまと猫カフェです!
8月1日から9月30日までだそうです!
詳細はまだ出ていませんが、これはもう通いたい!
2か月あるからね、何回も行きたいです。

この先の楽しみがいろいろあって。
うん、がんばれそうです^^


スポンサーリンク