センペルビウム
ベンケイソウ科
ヨーロッパ中南部山岳地帯に分布
寒さに強い(寒冷地でも外でOK)
水やりは土の表面が乾いたら

ウチでの水やりは「そういえばずいぶん水やってなかったな」と思ってから数日後だったり数週間後だったり。
つまりは、忘れたころに……。
置き場所は玄関前の軒下。
普通の雨なら当たらないけど、風向きによっては雨がかかる。
お昼前くらいまで陽が当たり、午後は日蔭。
風通し良好(むしろ良好すぎ)。
土はホームセンターの「多肉植物の土」。
肥料はあげたことありません。
真夏も真冬も一年中この場所。



160707b160707a

151206a

2015年12月初め頃にホームセンターで買ってきました。
左:ルブリン 右:タルフ


ルブリン
15年12月6日
151206lba

16年4月12日
160412lba
紅葉するらしく葉の色が紫になりました。
ランナーなど子株の増える気配なし。

16年6月17日
160617lba
子株が出ない代わりに、やたら伸びてきました。
これは予想外の展開です。

16年7月7日
160707lba
蕾が複数ついて、花が咲きました。

160707lbb



タルフ

15年12月6日
151205tla

16年4月12日
160412tla
紫色になって子株のついたランナーがあちこちに出てきました。

16年6月17日
160617tla
色が緑に戻って、子株も大きくなってきました。
もう少し大きくなったら子株を切って、別の鉢に植えてみようと思います。

16年7月7日
160707s

多肉もいろいろと育てていますが、きれいに花が咲いてくれたり枯れてしまったり。
なかでもこのセンペルビウムの二つは一番手がかかっていないと思います。
真冬でも外でOK(この辺の冬の最低気温は2月頃に0℃が1、2回)。
水やりは忘れたころ。

買ってからしばらくはあまり変化なかったのですが、今年に入ってからのタルフの子株の成長ぶり、ルブリンの伸びにはびっくりです。
タルフは子株を切って植え替えればいいと思いますが、花を咲かせたルブリンはどうしたらいいのか。
ネットで調べてみてもコレ! というのが見つからず(←検索ヘタ)。
せっかくなので花から種が取れたりしないかなぁ、そのうちランナーも伸ばすんじゃないかなと思っているのですが。

うまく種が取れたら育ててみたいと思います。
多肉を種から育てたことないんですよね。
楽しみです^^

2017年5月29日 追記
その後

花が咲いたルブリンは、伸びた部分が枯れてきたので伸び始めたあたりからカット。
しましたが、やがて本体まで枯れてきてしまいました。
ごめんなさい……。

現在のタルフ。

こちらはますます増えています。

ちょっとカットして植えてみたり。

植え替えた方にも小さな芽が出てきました。

そのうち本体も少し大きめの鉢に植え替えないといけないかなと思います。
タルフは花咲かないのかな?

スポンサーリンク