次のお給料から厚生年金と社会保険の分が引かれます。
締日の関係で今月の16日からすでに私は国民年金から厚生年金に変更ってことらしい。
保険も保険証をもらっていないので国保脱退の手続きはまだですが、実質は社会保険だよね。2016/09/19追記:法の執行が10/01からなので、加入もその日からでした。職場の掲示板にありました。
ちなみに8月の私の口座の収支。
● お給料の入る口座
パート収入 92,000(およそ)
必要食費 25,332
不要食費 11,064
生活雑貨 2,384
猫経費 3,720
ガソリン 1,932
スカパー 12,389
ニコ動 540
収入合計 92,000
支出合計 57,361
差額 34,639
ここからおよそ16,000円くらいが引かれることになります。
けっこう大きいけど、もともと国民年金&国保だった私にとっては嬉しい限り。
ただ4月(だったかな?)に国民年金の前納をしてしまっているので、今後の分は返してもらえるんだよね、確か?
そして先月、大問題が発生しました。
パート以外に実家の私名義の土地を貸していて月10万の収入があったのですが、それがなくなってしまうとのこと。
(この収入があったので夫の扶養には入っていなかった)
実家の土地に関しては父親に丸投げ状態なので詳しいことは分からないのがお恥ずかしい……。
● 土地代の入る口座
土地収入 100,000
終身保険 13,079
家ローン 12,620
スマホ代 9,275
収入合計 100,000
支出合計 34,974
差額 65,026
この10万がなくなってしまうので。
およそ9万のパート収入で全て払うとなると、上記の計算からすれば……
-335
ただ9万2千円はわりと多い方なので、月によっては8万7千円くらいのときもありますし。
完璧に赤字です。
ちなみにがん保険とその他いくつかの保険も私が契約者にはなっていますが払っているのは夫です。
そっち系の仕事をしているので、そのへんはもうお任せ状態。
国民年金は自分で払っていましたが、国保は夫が払ってくれていました。
さて。
私は現在47歳。
職場の定年は延長して65歳、ただしその頃にはうちも70歳定年になってる確率高いし。
すでに近所の他の会社などは70歳になってるところもけっこうあるしね。
しかしねー、70歳まで働くってどうなの?
勘弁してって思うけど。
それ以前に実家の父親が体調崩したり介護が必要になったら、仕事辞めて実家行きますけどね。
一人っ子なのでそこは譲れない。
話がそれてしまいますが。
そんな感じで収入が大雑把ですが12万ほど少なくなってしまうので、改めて私の出費も考えないとなって。
うちは同居していた舅姑が他界して4年くらいかな。
一昨年、子供が一人暮らしを始めて夫婦二人生活になりました。
あと猫3匹。
出費は結婚したときから以下のような分け方でそれぞれ負担していました。
・夫の出費
光熱費、固定資産税、大物家電の買い替え。
毎晩飲むお酒代、自分で食べたいツマミ代。
・私の出費
普段の生活の食費や雑貨消耗品。
猫にかかるお金(餌、砂、病院等)。
スカパー代。
もちろん服や趣味に関してのお金は自費です。
車は3台あります。
夫と私で各一台、夫の通勤用の軽が一台(夫が休みの日は私が使ってます)。
私の以外の2台の諸経費は夫持ちです。
保険は前にも書きましたが、私の終身保険ひとつ以外は夫が払っています。
あと何かあったかな。
書き忘れがあったらまた後で書き足します。
というわけで。
うちの場合、二人になってからは外食もしないし旅行もいかないし。
子供が帰ってきた時だけ外食行くかな。
夫はよく飲みに行ってますけどね(地元なので幼馴染等がたくさんいる)
ちなみに私は友達がいないので、誰かとお茶とかご飯とかはありません。
旅行もそう。
子供がいたときは秋あたりに2泊の旅行に行ってたけど、二人になったらもう行かない。
(私の仕事の関係で2泊が精いっぱいだった)
二人そろってめんどくさがりなのでね。
無事に二人がリタイヤ生活に入れたら、まあ旅行くらいは行くかもしれませんが。
こんな生活で自分の出費を考えると、削れるのは不要食費かな?
もちろん趣味の出費もありますが、8月は見直してみたら特になかったですね。
普段は本とか季節が変わると花の苗とか買ってしまうので。
内訳の不要食材ですが。
とくに夫が休みの日に私が仕事だったりすると、帰ってからご飯作るのなんかめんどくさくてついお惣菜とかお寿司を買っていっちゃう。
でも夫は自分で料理もしちゃう人なので、適当にパスタで何か作ってたり余り物をリメイクしてたりしています。
だからお惣菜を買って帰る必要もないんですけどね。
もしかして何も食べてなかったら作らないといけないかな、だったら買ってっちゃおうってなるのです。
あとはお菓子とかケーキとかお取り寄せとか……。
夏はペットボトルのコーヒーを買ってしまいましたね。
冬は粉を使って毎朝淹れてるのですが、夏は夫はアイスがいいらしくて。
夏でも前夜に淹れて冷やしておけばいいのかもですが。
私は甘味大好きなので、さすがにお菓子もケーキもなし!
っていうのは辛すぎるので、頻度を抑える?
そもそもお菓子にいくら使っているのかと8月のレシートがまだあったので見てみました。
(品名全てを記入するような細かい家計簿はつけていないので……)
8月の甘味は1,612円でした。
あれ、そんな買ってない?
考えてみれば、夫がほぼ毎日のように職場でもらったクッキーとかお饅頭とか持って帰ってくるので。
夫は甘いものは一切食べないのです。
バレンタインにもらったチョコも全部私がいただいてます。
ってことは、やっぱりお惣菜とレトルトかな?
中華惣菜の元とかね、たまに使っています。
でもやっぱり出来合いのお惣菜が占めてるよね。
まずはココかな。
そしてお取り寄せ。
8月も1件頼んでいましたが。
執事の申しつけすると一回で4千円とかいっちゃいますからね。
しばらく控えよう……寂しいけど。
ゲームも最近はパッケージは買ってないかな?
7月に1本買ったね。
次に買うのは年末のFF15かな?
最近はPS4とか3でガッツリプレイするより、ブラウザでの「ながらゲーム」がメインになってるしね。
ニコ動は……すいません。
PC作業にニコ動は欠かせないし、ゲーム実況とか見るの好きなので。
しかし、節約節約という前に。
フルタイムのパートになるという選択肢もあるし、今は人が本当に不足しているので申請すればなれる状況です。
そうすれば夏冬のボーナスも出ます。
でも実際、今の部署でフルタイムは不要です。
もしフルタイム希望したらどうなるのかと(本音は希望していませんが)、社会保険加入の面談の時にチラッと聞いてみたのですが。
そうしたら部署の仕事が終わったら、食事休憩をはさんでレジに入ってほしいって……。
ごめんなさい。
レジはムリです。
いろいろとムリです、ごめんなさい。
もう十数年の生活サイクルをここでフルタイムにして変化させるのも辛いです。
甘いかなぁ……。
ここに越してくる十数年前までは正社員で働いていたので貯金もそこそこあります。
なのでものすごい危機感は感じていないのですが。
9月も半分が過ぎてしまいましたね。
夏が終わるのは嬉しいことです。
あまり好きじゃないので。
秋が一番好きです。
秋ほどではないけど冬も好き。
春は落ち着かないイメージなので好きではありませんが、でも黄色やピンクの春らしい花の色を見ていると嬉しくなってしまうかな。
ちょっと節約も頑張ってみます。
Related Posts
スポンサーリンク